冬、十和田湖に氷が浮かんでおりました。全面凍っていないところがまたとても幻想的。流氷のようです。パノラマ写真有り。 |
|
2年連続やってきました十和田湖冬物語。十和田湖休屋で行われているイベントです。雪像やら巨大滑り台やら夜のライブやらやっています。圧巻なのは毎晩最後に行われる花火。17日間も毎晩これだけの花火を打ち上げるのだからずんぶん金がかかっていることと想像します。提供している会社もかなり金を出しているものだと感心。その会社とは青森ではおそらく一番大きな会社、かな。 |
|
![]() |
これが巨大滑り台。でも去年のものよりちょっと小振りかな。滑っているのは私と姫です。 |
2000年、ここでライブを聴いて、思わずCDまで買ってしまった津軽三味線と龍神太鼓の鳴海さんがやっている「白神」というバンドです。六ヶ所でもコンサートを実施。今回で3回目のライブを聴いたことになります。何回聞いてもウチの姫はのりのりです。 |
|
![]() |
今回もやりました雪灯籠造り。前回の経験を生かし、多少まともなものを作ることができた。右目は取られて無くなってしまったものだから急遽セッティングしたもの。多少おかしいですが、まあまあかな。 |